12月26日 忘年会


8代目2ndイベント「忘年会」です。今日はミナサン老いも若きも、男女問わずに盛り上がりましょー!!

場所は三宮の「ロビンソン・クルーソー」で。まずは、いつもどおり、クジを引いて、座席決めから。

このときすでに戦いは始まっている。あるイミ席順でその月のテンションが決まる、小中学校の「席替え」よりも恐い・・・



とりあえずピッチャー頼んで、景気よくカンパイ!!ってかんじで。

ケド、来たピッチャーは不景気そうだった。アワがオカシイ・・・

ていうかアワか、コレは??

いや、何かの化学系あたりの物質だろ?!ってレベルのオレにはヘドロとしか捉えようのないモノが浮かんできました。

だが、それはこれから始まる事柄たちの序曲にすぎなかった。



前菜に「ツナサラダ」登場―☆ってツナじゃん!!オレ食えねえよ・・・

さてさて、カンパイも済んだし、各自ドリンクを頼み始める。カシス、いいですね。おいしいスタンダードなカクテル

カルーアなんかもよいですね、さあみんな何にする??

ハセ 「炭酸」

はい、炭酸ね・・・・はい?!炭酸?!

それはドリンクに属するんですか?

てか、H2CO3ですよ?!

いやむしろ、飲めるんですか?!何も割らずに!!だが、本当に注文したハセさんに、6代目の「男っぷり」を感じました



特筆したいドリンクオーダーがもうひとつ・・・それは、「ブラッディ・メアリー」

注>ブラッディ(blÁdi) 形@血だらけの
                Aむごたらしい

「血だらけのメアリー」

血!血!!血!!!ですか?!上橋さん!!

お味のほうは・・・ええ、ご想像通り単発でもキツいウォッカをベースにそれを包みこむかのトマトジュース。

それは、これは商品にならんやろ!ひいき屋!!絶妙なハーモニーでした。

さっそく、N野さん



次に出てきたの料理は、「チキンのカラアゲとエビグラタン」

これみよがしにエビが、エビが!エビがぁぁ!!(オレ、壊れかけ)

酔ったハセさんは特にアツかった!その狂騒状態オモシロさは、段階的に進行した。

初期症状;突然、ドラゴンボールの話を始めるハセさん(ウレシそう)

通院段階ギニュー特戦隊のポージングを振りつけありで語る

末期症状キュイVSベジータ(D.B.21巻)の1シーンを1人2役で見事演じきったハセさん(ウレシそう度100%)



最後の料理は「ホタテ」・・・貝かい!!肉だせや、手がシビれてきたぞ!

1人ひとつくらいの数で、ウチのテーブルは、オレの分が残るワケですよ。

それを虎視眈々と清水は、狙っていた。その形相は

まるで、獲物を狙う、ライオンのごとく鋭い普段は見せない目ツキだった。

そして、皆のフイをつくやいなや、ミッションコンプリート!!瞬間で食べてました、彼。



最後のデザートはパイン!!オレ復活☆

モチロン仲野さん、記念撮影そして、穏便に会はおわらなかった。それは、「ブラッディ・メアリー」の再来で、

しかも、イヤガラセ的茶目っ気満さいタバスコ入り☆ これはもう、あの人しかいない、そう、

N野さん

ごく自然にN野さんに渡して、カンパイ!!

ゴク・・・ゴク・・・

ゲホッ!!

さすがタバスコ!ビバ、香辛料!!はっきりいって大量に入ってました。

致死量超えてます!!N野さん、さすがに素リアクション!!

ただひとつ疑問が残りました。

なぜ、オレも飲まされたワケ??(泣)
                                       



忘年会の写真はこちら