3月23日 追いコン written by Mr.Yamamoto
幹部+1回生の準備班は12時に集合し、それぞれ小枝邸、村山邸にわかれることとなる。
小枝邸では、まず色紙の一言を書くのに1時間弱必要として、なかなか料理は始まらなかった。
みんないろいろと思うことがあったのだろう...
その色紙を村山邸に届けるのと、買出しに行くために、会長と哲平を車に乗せて、まずは村山邸へ。
村っちのマンションの裏口がその日一日中開いていたけど、表のオートロックが報われていないんじゃ...
などとと思わずにはいられなかった。おそらく犯人はA勝であると思われるが...
買出しをそこそこ終えて、青年センターに行くと、3回生の人が何人か来てて手伝ってくれた。ここの台
所においての哲平はまさに某パパだった。
車をどこに停めようか迷っているとかなり遅れて青年センターに到着したEJと会った。その顔はかなり半泣き
だった。料理を終えて原チャで青年センターに来る途おまわりさんに捕まったらしい。
まあそんなこんなで準備は出来て、予定開始時刻を幾分超えながら、追いコンはスタートした。みんなは、
積もる話をしつつ、料理をがっさり食べていた。だがしかし、この日のシミーはたいしたことなくてガッカリ
だった。
マッタリしたところで森岡さんが登場!!して、4回生からの話を聞く。みんな深く聞き入る。
そして、七代目、八代目から、それぞれ、プレゼントが渡される。
あいちゃんさん アイピロー |
かわむさん マグカップ(大) |
はせさん バス(極小) |
親方 地蔵の面と三又!?の槍 |
斎藤さん ビールグラス?湯のみ? |
仲野さん ネクタイかけ |
美穂さん エプロン (会長アレンジ版) |
米林さん サッカーボール Ver2002 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
それにしても某MARSは本当にすばらしいと思った。
時間となり青年センターを出て解散。2次会はカラオケであったようだが、行ってないので、詳細はわか
りません。あいちゃんさんの美しい歌声は電話を通じて聞けたけど。
最後に運転楽しかった(1回反対車線で信号待ちしましたが、何か?)ので、今後のドライバー希望!!
その他の写真はこちら