材料(直径18cmの底が抜けない丸型1台分) | 下準備 |
製菓用スイートチョコレート・・・200g | バターは粗く刻んで室温にもどす。 |
バター(食塩不使用)・・・150g | チョコレートは細かく刻む。 |
生クリーム・・・100g | 生クリームは冷蔵庫から出しておく。 |
グラニュー糖・・・10g | 薄力粉はふるう。 |
卵黄・・・4個分 | 鍋に湯せん用の湯を沸かし、沸騰したら火を止める。蒸し焼き用の湯も沸かしておく。 |
卵白(メレンゲ用)・・・4個分 | 型にオーブンシートを敷く。 |
グラニュー糖(メレンゲ用)・・・10g | オーブンを160℃に温め始める。 |
薄力粉・・・40g | |
粉糖(仕上げ用)・・・少々 |
ベースの生地を作る |
@ボウルにチョコレート、バターを入れ、ボウルの底を鍋の湯にあてて湯せんにかけ、木ベラか耐熱性のゴムベラで混ぜながら溶かす。 |
Aなめらかな状態になったら、ボウルを鍋からはずす。 |
B生クリームを加えて混ぜ、充分に混ざったらグラニュー糖も加えて混ぜる。 |
C卵黄を1個分ずつ加え、そのつどムラなく混ぜる。 |
メレンゲを作る |
D油けのない乾いたボウルに卵白を入れてハンドミキサーで泡立て、全体が白っぽくなったらグラニュー糖を2回に分けて加えながら泡立てる。 |
Eツヤが出て、きめが細かくなったらハンドミキサーを止めてすくってみる。しっかりとツノが立つ状態になればOK。 |
合わせる |
FCにメレンゲの1/3量を加え、ゴムベラでさっくりと混ぜる。残りのメレンゲも2回に分けて加え、そのつどさっくりと混ぜる。メレンゲの泡をつぶさないように混ぜるのがコツ。 |
G薄力粉をふるいながら加え、切るようにさっくりと混ぜる。ここで練ってしまうと粉の粘りがでて、焼き上がりが堅くなってしまいます。 |
型に入れて焼く |
H型に生地を流し入れる。 |
I型を両手で持ち、底を台に2回ほど落として中の空気を抜く。 |
J天板に型をのせ、天板の深さの半分くらいまで湯を注ぎ、160℃のオーブンで40分蒸し焼きにする。途中、湯がなくなったら足します。 |
仕上げる |
K焼き上がったら取り出して、型のままさます。完全にさめたら型からはずしてシートをはがし、砂糖を茶こしに入れてふる。冷蔵庫で冷やすとしっとりとして、よりおいしくなります。生クリームに少量の砂糖を加え、ゆるめにホイップして添えても。 |